東京スタッフブログ

2021.05.07

おにぎり海苔 違い 

こんにちは!  東京営業所の鞍掛です 

3回目の緊急事態宣言が発出中ですがみなさま いかがお過ごしでしょうか
延長が確定し結局5月はまるまる コロナでの自粛月間になってしまいましたね・
むむぅ 
  
でも先日 コロナで半年以上延期されていた京都本社研修に行くことができました!
(2回目の緊急事態宣言が終わった翌日の3/22~4/2まで)
 
普段は なかなか会うことができない方との出会いに満ちあふれ
充実しまくりの2週間デシタ! 本社のみなさま ありがとうー!
 
研修中 お昼はご用意頂いた弁当があったのですが
それ以外は全て外食屋さんやコンビニで済ましていました
 
そんな中 ふと コンビニおにぎりを食べていると違和感が。
 
 
なんか 手が ベトベトする・・・
 
 
パッケージもあまりよく見て買ってはいなかったのですが
たしかに 味付のり の表示がありました
 
 
関東ではおにぎりに味付のりはなかったので衝撃的でした
(韓国のりは たまに見る)
 
調べてみるといくつか理由があるようで・・
・昔の生産地は東京湾が中心 良質なのりは関東を中心に流通
 消費地として距離のある関西ではなかなかいいものがなかった
 味付けにすればおいしく食べられるので
 関西では味付けのりが主流に?
・関西は だし 文化
 海苔そのものの味を楽しむ関東
 関西は昆布やかつおのだしやしょうゆが合わさった味が好まれる?
 蛇足>
 味付けのりの販売は1869年の東京の山本海苔店が最初
 大阪のニコニコのりさんの機械化によって大量生産に成功
 
海苔にもいろんな歴史的な事情が背景にあるんですね
 
  
コンビニによっては具の量の違いも顕著
京都本社近くのコンビニは ローソンさんによく行ってました
(カレーうどん みね八 のママさん 元気かなー)
 
東京営業所近くは セブンイレブン
ツナマヨなんかはどこからかじっても具に当たるぐらい
ローソンの3倍ぐらいのイメージで具が入っている感じです
 
 
各社 味の違いも楽しめますよね
おにぎり以外でもコンビニの食べ物は本当においしくなりました
 
昔は胃袋掴まれたら結婚するしかなかったですもん 
これじゃー 結婚しなくても困らない!? なんてね
 
おっと 誰か来たようだ・・ 今日はこのへんで失礼しますっ
 
余談>
最近のイチオシ 激ウマっ コンビニおつまみ
(家の近くの デイリーヤマザキ にあります)

コメント

あまり外出が出来なくて申し訳なかったですね~。
色々なお店があったのですが・・・。
コロナを恨んでください(^^;

ポテトサラダ・・・美味しそう。

悲しいけど、酒飲みはこういうの買っちゃうのよね~。

  • チャン
  • 2021.05.25 08:47

また危険なモノを最後に紹介してからに...
でも。。。これは試すっきゃないすね!

商品名が個人的に既に刺さってるw

見せてもらおうか...サラダのプロの味付けとやらを!

  • tokio(永遠の増量期)
  • 2021.05.17 16:53

関東は、おむすび で三角型
関西は、おにぎり で俵型 と思いましたが、、
おにぎり協会によると

おむすび はお結び で良縁を結ぶ神なので三角の山型
おにぎり は鬼切り で鬼に投げ厄払いの意味あり、
握り飯から呼び名が変化したもので、
三角か俵型かは形は関係ない様です。

  • mori
  • 2021.05.12 09:47

コメントフォーム

カレンダー

«5月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      

カテゴリーリスト

  • やまとカーボン社スタッフブログ
  • やまとカーボン社東京営業所スタッフブログ
  • 伝票印刷専門通販サイト伝票百貨店
Facebook Instagram
ページの先頭へ