スタッフブログ
2025.03.12
第459話ゴミ拾いはスポーツだ!
コロナでもインフルでもない病に倒れ、復活した亀井です。
そんなことはさておき、
3/9(日)に実施されたスポGOMIin西院に初参加してきました。
1チーム5人で、決められた範囲をゴミ拾いし、制限時間内集めたゴミの重さで順位が決まるスポーツです。
↓真剣にビブスを手分けして結んでます。
今回は19チームで順位を競い合いました。
いざスポGOMIが始まると真剣になり黙々と拾っていました(笑)
それにより最中の写真はないですが・・・
思ったほどゴミは無かったですが、道端に吸い殻がたくさん落ちていました。
1時間歩き続け集めたゴミは、燃えるゴミ1.15㎏・燃えないゴミ1.22㎏・吸い殻0.19㎏
最終結果は、
9位
でした!
1位は、燃えるゴミ15㎏!!!、・・・・どこにあったのぉ??
と疑問を感じました。
無事に終わり、帰路につく際もゴミを探してしまうくらい悔しかったようです。
来年は、9位より上に行きたいと思っています。
2024.11.05
第449回 半年経って成長したこととは?
おはこんばんにちは 営業の亀井です。
入社して半年が過ぎました。あっという間でびっくりしています。
この半年、成長したといえば運転ですね(笑)
入社した時は超がつくほどのペーパードライバーでした。
運転し初めは、パニックで左右を間違えたり踏み間違えたり、
冷や汗かいたり、本当に大丈夫かというレベルでした。
毎日厳しい教官を隣に乗せて頑張りました汗。
何回泣いたか・・・(笑)
そんなこんなで一人で運転できるまで成長できたので
とても感謝しています!!
今まで徒歩か電車だったので行動範囲が広がりました!!
日々の運転で自信がついたので
最近、ちいかわのPOP UP STOREが近くであったので運転して行って来ましたw
目当ての物は完売で、推しの写真だけ撮って退散(泣)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業に関しては、苦手なことがあるので
あと半年は苦手なことを得意に出来るように頑張りたいと思います。
最後に、
教習所に通った感想みたいなブログですみません(笑)
2024.08.05
第440話 はじめまして!
皆さん、はじめまして!
今年の4月から入社しました!新人の亀井です。
私事にはなりますが、最近非常にうれしかったことがありました。
高校生の頃、中南米に留学していた時のホストマザーからプレゼントが届きました。
事前に何が欲しいかと言われていたので「TANGO」が欲しいと伝えていました。
「TANGO」とは?って疑問になると思いますが、写真の通りお菓子です(笑)
届いたときは、飛び跳ねるくらいテンション爆上がりしました。
ネスレなのに日本には売っていないもので、チョコパイとはまた違う食感。
個人的にはこっちの方が美味しいと思っています(笑)
是非、中南米に行く機会があれば買って食べて欲しいものですね(笑)
出身は大分県で温泉の町で育ちました。♨
趣味は、映画鑑賞、柄シャツ集め、フィギュア集めです。
前職は、接客業をしていました。
この業界は初めてなので、わからないこともたくさんありますが色々な方に教えていただきながら一生懸命頑張って行きます。応援宜しくお願い致します。