スタッフブログ

2023.02.10

第374話:2023 マック福袋

 

 
こんにちわー 東京営業所の鞍掛です
 
年明けてだいぶ経ちましたが みなさん 福袋って買ってます?
新年早々の運試しで ドキドキ感も味わえていいですよね
 
自分は昨年年末に マック福袋リベンジを果たすため応募しておりました!
 
前回の落選結果を見てみると次回当選確率アップという文言があり
少し 淡い期待を抱いて応募したところ めでたく当選しました!
  
 
3,000円の福袋を購入できる権利当選なので年明けすぐに店舗で購入してきました!
  
 
今年はアウトドアファッションブランド「CHUMS チャムス」とのコラボ商品!
 
・大判メガネ拭き 
・マグカップ 
・ショルダーポーチ
・ジッパーポーチ
 
 
けっこーかわいい感じなキャラクターなのね
 
ペンギンに見えるチャムスのロゴはアカアシカツオドリです
 
 
これに加え 3030円(税込)相当の「マクドナルド商品無料券」
 
 
無料クーポンで既に元はとれちゃってるほどお得な内容
 
新年早々 いい気分で家路につきました!
 
 
しかし 問題は 朝マックはよく行ってるんだけど、他の時間帯はなかなか足が向いてなく
このクーポンを使う機会が無いという点・・
 
今年の6月一杯までは使用可なので無駄にしないよう消費していきます!
 
今年は歳男でもある 幸運発進男のご報告でした!
 
 

2023.02.04

第373話:う~さぎ うさぎ 何見て跳ねる!

 皆さん、こんにちは 本社営業部から坂野です。 今年は兎(うさぎ)年 跳躍の年です。
 京都で兎を祀る神社といえば岡崎神社や宇治神社(宇治は一説によれば菟路(ウサギの道)から来ているとか)
 が有名ですが、今年は京都ではあまり知られていない、滋賀県の三尾神社に初詣に行って参りました。

 三尾神社(大津市)
  
  
  
 祀神はイザナギの命で、卯の年、卯の月、卯の日、卯の刻に卯の方角からイザナギの命が現れたとのこと。
 三尾神社では破魔矢の代わりに、タコ(凧)と呼ばれる魔除けのお守りが販売されています。
 三尾神社の境内にはあちこちにウサギの意匠が見受けられます。狛ウサギから瓦、塔頭、のれんまで、
 私は7種類まで見つけましたが、もっとあるそうです。皆さんも立ち寄られたらウサギを探してみてください。

 番外編  やまとカーボン社では毎年、年の最終営業日に餅つき行っています。
              2022年はコロナもあって2年連続で中止としていたため久々の開催でした。
 
  
 今、会社で餅つきをする会社はかなり珍しいのではないでしょうか。会社全員の親睦が深まります。
 余談ですが、日本や韓国では月の模様を「餅をつくウサギ」と見立てています。
 その他の国ではモンゴルが「犬」、インドでは「ワニ」、アラビアでは「ライオン」、ヨーロッパは「カニ」に見えるそうです。
 それでは「今年は良い年になりますように」   
 

2023.01.23

第372話:本年も宜しくお願い申し上げます。「早く、福よ来い!!」

明けましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。本社営業部の米野(こめの)です。

年々、年末・年始の雰囲気も薄れていっているような気がしますが、皆さんはいかがでしょうか。

ここ数年、コロナの影響で様々な行事も中止を余儀なくされ、
昨年から徐々に行事も開催はされるようになりましたが、まだまだ、コロナ感染防止に配慮が必要で、
従来通り開催は困難なようです。

私は、先日、泉涌寺の『七福神巡り』に母親と行って参りました!
実家が商売をしていることもあり、我が家の毎年の行事の一貫であります。
当然、コロナ化で数年、中止されておりまして、久方に参りましたが、ビックリするくらい人は少なく。神頼みも控えられているような気がしました。ちょっと寂しい七福神巡りでした!


ウクライナ戦争が影響し、全てのエネルギ関連が高騰。
昨年から値上げというキーワードが当たり前のようになってきました。
毎月の給料は、当然!!現状維持。上昇する気配は全くない状況、、、。

今年はどうなっていくのでしょうか?今年の私自身の仕事も含め、福を頂けるよう巡って参りました。
厳しい年は言うまでもありませんが、いつか?必ず!福が来ると願い、今年も乗り切って参りましょう!!

2023.01.05

スタッフブログについて

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

今年からこのスタッフブログを本社・東京合同で更新していきます。
引き続き弊社のゆるい日常をお楽しみください!

2022.12.10

第371話:ステルス値上げ

こんにちは、営業の片山です。

どの業界も値上げの勢いが止まりませんね。
いつまで続くのでしょうか。

食品関係では価格据え置きで数量を減らす、いわゆる「ステルス値上げ」がまた増えてきています。

先日、久しぶりに買ったお菓子を見てびっくりしました。
明らかに量が少ないし、サイズが小さい。
一瞬、開封済みかと思いました。

長年食べているものですから、手に取って違和感を覚えたらおめでとうございます!それはステルス値上げ確定です。

内容量を確認すれば、はっきり書いているので詐欺でも開封済みでもありません。
文句言うこともできません。普通の値上げです。

最近ステルス値上げで一番ショックだったのが、山崎製パンの薄皮シリーズです。
いろんな種類があり、シェアしやすく、小刻みに食べられるのですごく好きでよく買ってます。
2023年1月から5個→4個に減ってしまいます。

 

ちなみに私のおすすめは秋限定のスイートポテトクリームです!
カスタード感がちょっと強いですが、さつまいも好きなので良し。


 

印刷業界では単価記載がデフォルトなので、ステルス値上げも普通の値上げも一緒ですね。

2022.11.26

第370話:近所の車窓から7

まいど、営業カギヤマです。
2ヶ月ぶりだとずいぶん季節は変わりました。
皆さん、短い秋を満喫されてますか?
地球温暖化による異常気象で、紅葉の時期も一瞬で終わってしまうんでしょうね…。
今回はエコな交通機関、久々鉄ヲタ?シリーズものでいきましょうか。笑

 
・近江鉄道(サイクルトレイン)

滋賀県東部を走る単線、近江鉄道。
少し前に一日無賃で乗れる日があり、ニュースになりましたよね。
それより前の暑い時期でしたが、倅と一日フリー切符を買って乗りに行ってました。
貴生川〜米原間は自転車をそのまま持ち込んで乗れるのはご存知ですか?
〝電車×自転車〟ハイブリッドツーリングです。
 

しかしなんせ1時間に1本ぐらいしかないので、途中下車して楽しむにも行き当たりばったりではマズイ…。
帰着したい時間から逆算
して、時刻表見ながら倅の平均速度、適度な休憩・滞在時間を考え一日の予定を作ります。
貴生川〜桜川(下車・線路沿い各駅舎を見ながらサイクリング)→八日市(近江鉄道ミュージアム見てからランチ、愛知川橋梁を眺め)→愛知川(乗車)〜終点米原(古民家カフェでまったり)
帰路は米原〜八日市(乗り越え)〜貴生川(帰着)
ローカル線の旅、癒されますな♪


  
・近鉄(観光特急あをによし)
今年4月にデビュー。旧12200系の内外装を魔改造され19200系として生まれ変わったあをによし。
天平文化をモチーフとしたデザインで、奈良観光を目的とした観光列車です。
4両編成のうち2両目のサロン席(4人掛)をゲット、車内売店でオリジナルバターサンドとコーヒー、
京都から近鉄奈良までの短い
区間ですがイイ気分で満喫してきました🎵
 

奈良町散策、久々に東大寺にも行き、もちろん中谷堂も。笑
街のあちらこちらに外国人観光客も見受けられ、コロナ前の時期を思い出して私は不安より嬉しい気持ちが勝りました。
まだまだ予断を許さぬ状況ではありますが、街に活気も必要です。
ちゃんとワクチンを打ってる良識ある人が、節度をわきまえて、お出掛けすることを望みます!


P.S. あの場所も帰りに寄ってきました。


2022.11.08

第369話:25年ぶりのツーリング

皆様こんにちは営業の小泉です。
今回は題名の通り、四半世紀ぶりにツーリングに行ってきたお話です。
消防団仲間の人達と6名で行ってきました。

だがしかし、まずバイクがありませんでしたw
ので、レンタルバイク屋さんを探すところから開始です。

色々と調べてみますと、「レンタルバイク819」というサイトがありまして、オンラインで予約できるみたいです。
そしてそのサイトと契約しているレンタルバイク屋さんに引取に行くというシステム。
レンタル屋さんは、ショップ兼レンタル、教習所兼レンタルと、バイク関連事業を兼務しています。
レンタルバイク屋だけではやってけないのでしょうね。

以前はオフロードバイクに乗っていましたので似たようなものを探します。
乗り慣れたものがいいですしね。なんせ25年ぶりなので・・・。
ですが、あまり人気がないのか種類も数もありません。
やむなく違うものを選択。
次に乗るならこういうのがいいなぁ~と思っていたタイプのバイクがありましたので、
それに決めます。


GB350といいます。なかなか小気味いいエンジン音で乗り心地も快適でした。

ちなみに写真に写っている青いヘルメットは25年前に購入したもの。(オフロードバイク用です)
実家の納戸に眠っていたものを持ち出してきました。
しかし、やはりといいますか劣化が激しく、中のスポンジが駄目になってしまっており、
動かすたびにパラパラと粉末が落ちてきますw
とりあえず今回はこれで行きましたが、
安全面を考えると次回はリペアするか、ヘルメットもレンタルですね(;'∀')

なんせ25年ぶりだったので、まず運転出来るかが心配でしたが、
数分乗れば問題なく乗りこなせていました。

目的地は滋賀県の朽木(くつき)にある、お蕎麦屋さん。
久々なので軽めで行こうということで近場にしました。
休憩を入れて片道2時間くらいです。
行ったのは10月23日だったのですがツーリングには最高の時期。
暑くもなく寒くもなくめちゃくちゃ気持ちよかったです。
思わずバイク欲しい~!と思ってしまいましたw


万遍の笑みw

美味しいお蕎麦屋さんで昼食を食べて出発。
朽木から琵琶湖にでまして、湖西道路から帰ろうと走らせていますと、
大渋滞に遭遇。1時間くらいクラッチペダルの上げ下げで足が攣りそうになりました。
バイクでの渋滞は地獄ですね・・・。
渋滞から解放された直後の写真が上ですw
そんなこんなで朝10時に出発して、17時に無事帰還。

ちなみにお借りしましたレンタルバイクの料金は、
8時間レンタルの保険料込みで14,000円。
たまに乗るなら安いのかな~と思います。

私は乗れませんが大型バイクもありますし、車種も豊富です。(オフロードはあまりないです)
時間も色々と選べますので、試し乗りとかで利用するのもいいのかな~と思います。
なんだかレンタルバイク屋の宣伝みたいになってしまいましたが、
非常に楽しい、懐かしい一日を過ごせましたので少しくらいいいでしょう☆
また春にでも行きたいと思います。

そして次回はちゃんと景色を撮影致します(笑)

オワリ。

2022.10.14

第368話:【旭日双光章受賞記念祝賀会】ご出席のお礼。

先日、10月8日(土)、ウエスティン都ホテル京都にて、盛大に行われました
「瀧本正明 叙勲祝賀会」に印刷業界、他、総勢260名の方々に、日本全国の方々にお越し頂き、
誠にありがとうございました。

私も、生まれて見るような、盛大な祝賀会でありました。
写真、内容等を全て掲載したいのですが、このブログの許容量をはるかに超えてしまいますので、
おおまかな祝賀会内容をご案内して、お礼の言葉とさせて頂きます。

始まりは、ステーキハウス次郎 清水様からの「君が代独唱」、
祇園手打ち、瀧本正明 経歴紹介、来賓祝辞、記念品贈呈、花束贈呈、瀧本謝辞、乾杯の順で進行し、
歓談の時間は、芸子さん・舞妓さんからお酌をいただきながら食事を頂き、そこから 京子町踊り子隊の踊り、
また、ステーキハウス次郎様から祝いの歌「北島三郎のまつり」を熱唱、宮川小唄 宮川音頭。
そして、結びに社長の瀧本 真也(まさや)が閉会の辞として締めくくりました。

抜粋になりますが、写真を掲載致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
受付入り口から会場までのパネルのお出迎え

熱唱頂く、次郎さん           接待を頂いた芸子さん・舞妓さん   ハッピを来てお見送り

今後、このような盛大な会はもう見ることはないだろうと感じました!!

お越し頂きました皆様、ご協力いただきました京都府印刷工業組合の皆様、
誠にありがとうございました。

2022.09.22

第367話:JP2023

こんにちは、営業の片山です。

今回はお知らせ記事になります。(ネタがない)

来年も「JP2023・印刷DX展」に出展します。

2023年5月18日(木)、19日(金)の2日間、インテックス大阪5号館で開催されます。

下の写真は今年出展した弊社ブースです。

 

 
「知育・教材」をテーマに、ほぼ印刷でしか利用されない複写用紙の特性を生かし、アイデア商品を展示しております。

私個人としては、このJP展に10年連続で参加しております!
ここで思い出に浸りたいと思います。

最初の頃は、ARを大々的に!
まだ世間では全く流行っていなくて説明するのに必死でした。
お客様の驚く顔が見れて本当に楽しかった記憶があります。(貞男もやりましたしねw)
あと声をかけた方がテレビ局の人で、そのまま取材を受けてテレビにも出演しましたw懐かしい!

その後は会場にスタジオを持ち込み、映像制作のプロデュース!
youtuberも出だしの頃で、まだまだ映像の価値が世間には広まっていなかった頃です。
私もいろんな動画に出演したり、実際に動画を作成したり、改めて映像の伝わりやすさを実感しました!
当時は夕方まで営業で外回り→帰社して受注処理→スタジオで撮影→編集とかやってましたw


そして展示内容も時代に合わせて変化していき現在に至ります。(むしろ退化してない?w)

この3年間はコロナで、来場者も激減しておりますが、何かのきっかけでお仕事の幅が広がればと思っております。

ぜひ、ご来場いただき弊社ブースにもお立ち寄りください。

2022.09.08

第366話:夏の思ひ出2

 まいど、先日「水都くらわんか花火大会」を観に行ってきた営業カギヤマです。
自分の周りでもコロナ経験者は増えてきましたが、まぁ一度きりの人生。
注意しながらも夏らしく楽しめばええんやないか、と最近思
います。


さて、もう先月の話となります。

相変わらず放浪癖が抜けない私はコロナ前の3年ぶりに飛騨高山のライダーハウスのオッチャンにTEL。
「鍵山さん? お久しぶり〜」
また連絡ありそうな人はメモリーしてくれてるみたい。
今年は久々お邪魔しますわ🎵(^皿^)
(前回ブログ第252話参照)

ナンボ夏が好きな私でも、最近のこの殺人的な暑さと陽射しを一日中受け続けて生きてられるか自信はないので、行きは夜明け前から午前中に、帰りは逆に夕方から夜に距離を伸ばす。
(高速乗ってもつまらんので、下道で)
道中立ち寄った場所は割愛します。


 
陽がだいぶ傾いてから現地着。
ガレージ(納屋)に数台停まっており、中から声が聞こえる。
おっ始まってるな!
簡単に自己紹介して輪の中に。
建物の中とはいえ、縁側の襖は全開でオープンエアが流れて換気良すぎ。でも不思議と不快な虫は入ってこない。
当然エアコンなんて
要るはずもなく自然のままが心地良い。
突然宿主が「明日、朝ラーしに行く人!」
あ、朝ラー!?(朝からラーメン) 
その常軌を逸した提案に一瞬怯むが興味もあるので「行きます!」


   
翌朝から雨…
関東から来ていた若い衆3人は翌日の行程が変えられないので別れ、急がないあとの3人+宿主でクルマに乗り合わせて高山市街へ。
今でこそ宮川朝市が有名だが、元々は高山陣屋前朝市が元祖で、溢れたお店が宮川朝市になったんだとか。
陣屋前で変わったお味噌がいっぱい売ってるお店で、トーストに塗ったら美味しいという「カレーみそ」をお土産に。(土曜出勤の時、ホットサンドにもして食べました)
 

それから宮川朝市の並びにあるお店で例の中華そばモーニングを。
通常の小盛り→普通にしておいて正解。スープも全部飲んでしまえるあっさり醤油。
朝からラーメン? その固定概念を打ち破るところに新しい商機があることを学ばせて頂きました。
これは他、仕事でも通ずるかと思います。(ホンマか?)

さて、いよいよ出発の時。
雨で日和ってる奴いる?いねぇよなぁ!!?(マイキー風に。by東卍リベ)
命短し旅せよオッサンの夏休みでした。

カレンダー

«1月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
  • やまとカーボン社スタッフブログ
  • やまとカーボン社東京営業所スタッフブログ
  • 伝票印刷専門通販サイト伝票百貨店
Facebook Instagram
ページの先頭へ