スタッフブログ

2024.03.23

第424話:やっぱりラーメンシリーズです。

東京営業所の森田です。

やっぱりラーメンに行ってみましょう。
 
新宿の博多天神さんの博多ラーメンです。
歌舞伎町の入り口にありなかなか混んでいます。
この価格で博多ラーメンはリーズナブルで満足、
締めにもばっちりですね。
 
 
 
次は天下一品さんの京都ラーメンです。
確か五反田店だったかと、、値上がりしてなかなか寄れないですが
たまにはこの濃厚スープを欲してしまいますね。
 
 
 
市ヶ谷の舎鈴さんの東京?ラーメンです。
魚のだしが効いていてしっかりとアツアツは美味しいです。
 
 
 
 
そして昨日も食してしまった家系ラーメンの明豊家さんです。
ゴマ、辛子味噌、角切り玉葱(なかなか美味)そしてニンニクで
パワー満点でガソリン満タンになりました。
翌朝は若干お腹が重いいのが難点ですが、、、
 
 
 
よかったら立ち寄ってください。

2024.03.16

第423話:サラメシ2

 まいど、営業カギヤマです。

皆さんは毎日の昼食はどうされてますか?
営業マンの唯一の楽しみ…いや、楽しみの一つは昼食何食べようか?考えることやと思ってます。
アチラ方面へ行けばアソコで食べる、とか
時間がない時はココで買っていく、とかありますよね。



その一つのパターンで、よく行く頻度の高いあのうどん屋を紹介。
そう、「1玉でも2玉でも3玉でも同じ値段」のあの店です。
そー言われたら3玉喰うでしょ?フツー。笑
午後から納品や納品や納品等、力仕事が控えてる時とか特にいいですね!

コシの無いうどん等論外。食べるに値しない。
最近おか泉で食べる機会があり、改めて思いました。
暖かくなったら、また彼の地へ行こうかな。

2024.03.01

第422話:十柱戯

皆様こんにちは!
最近、子供が録画したアニメにハマってしまい、
今のイチオシは「葬送のフリーレン」の小泉です。

さて、今年も参加して参りました!
そうです、ボウリング大会です!
昨年同様、子供2人を連れ親子で参加です。

そして私はディフェンディングチャンピオン☆
そうなんです前回優勝しているんですw
1ゲームで200オーバーを叩き出してぶっちぎりで優勝したんですが、200%マグレですwww

しかし会場に着くや、優勝候補として扱われますw
非常に申し訳ございません的な気持ちでいっぱい(;'∀')
よし!今回は優勝を狙ってやろうじゃねぇか!と思って投げました。

が、もちろん結果は惨敗(笑)
というかいつも通りでした('◇')ゞ

しかしなんと!

次女が優勝☆

長女は2位☆

やるやん娘達!☆


↑次女。優勝賞品はホットサンドメーカー☆


↑手前が長女で、後ろが次女。

二人ともスコアはあんまり良くありませんでしたが、
結果が出ると嬉しいもんですね。

ちょっと開催場所が遠いのですが親子で楽しめましたし、
お弁当がかなり豪華でしたし、
優勝までしましたので、今回も大満足でしたw

以上、次回は少し練習してから行こうと企んでいる小泉がお届け致しました。
アデュー!

2024.02.24

第421話:異常天候 異常気象 

  

こんにちは こんばんわ 東京営業所の鞍掛です
 
先日の高気温 2月なのに23℃ 
いったいどうなっちゃってるんでしょう地球は
 
 
ニュースで知る限り 北米地域の熱波襲来、欧州地域や中国の壊滅的な洪水など
世界規模の異常気象もここのところ毎年のように発生してます
 
この異常気象を引き起こしている共通の原因は偏西風の蛇行にあると言われ
北半球の上空を西から東へ吹くジェット気流の偏西風が
北米地域では通常よりも極端に北上したことで南からの熱い空気が入り込んで異常な高温に
欧州地域や中国では偏西風が南下したことで寒気がなだれ込み豪雨になりました
 
偏西風の蛇行は地球温暖化が影響しているようなのですがそのメカニズムはまだわかってません
 
 
今まで天候や天気については不確定要素だらけの自然任せでしたが
近代では各国で気候改変プログラムの研究、開発が活発化してきています
 
こと人工降雨に用いられる技術は「クラウド・シーデイング(雲の種まき)」と呼ばれ
湿度の高い雲の中に氷と似た結晶構造のヨウ化銀などを航空機やロケット弾などで注入し
水分がヨウ化銀などの粒の周りに集まることで重くなり雨として落下させる仕組みが応用されています
 
その中でも世界で群を抜いて中国のクラウド・シーデイング研究は進んでおり
こうした災害への対策だけではなく 大きなイベント当日を晴天で迎えるためにも活用されています
2021年の中国共産党100周年記念式典は事前の予報で「雨が降る」ことが指摘されたため
前夜と当日早朝に上空の積乱雲に向けて数百発以上の降雨ロケット弾を発射
2008年の北京五輪でも競技中の降雨を避けるために人工的に雨を降らせていました
 
 
あくまで世界規模で見ると微小な気候変更で全体としての影響はほぼないと言われていますが
まだまだ研究段階のところも多く何らかのリスクを抱えているおそれもあります
 
画期的な技術の研究・開発は人々の生活が良くなる大きな可能性を秘めていると同時に
技術を大々的に活用していくためには影響・リスクの徹底的な解明と
使用ルールの整備などの制定も望まれています
 
 
しかし 2月で23℃ってことは今年の夏はどんだけ暑くなるのでしょうか・・
今から考えても怖い怖い
 
 
(去年の夏は温度計の色がドス赤黒くなってました)

2024.02.17

第420話:壁紙リフォーム

みなさん、こんにちわ。営業部の米野です。

もうすっかり春を感じ、日中は夏を感じるくらいの怖い気候を
皆さん、どうお過ごしでしょうか? 地震が怖い。

最近、休暇の暇な時間は、
実家のおうちの気になるところを自分なりにリフォームしております。

かなり前、トイレの壁が非常に気になりましたので、
塗り替えをしましたが、それも年数経てばこんな感じです。
ひび割れ、もともとの壁の凹凸もあり、見苦しく感じました。



塗る作業は全く得意な方ではありません。(中学時代:美術評価2)
ですから、今回は壁紙のクロスを購入(裏糊付き)。せこせこ、一人で半日かけてやってみました!!


近くで、様々な個所をじっとみると、ボロが出ますが、こんなもんでご勘弁!
自分なりに良しとしております。

次回は、カビだらけになった、お風呂の壁に挑戦します!!

2024.02.09

第419話:空の港

こんにちは、営業の片山です。

最近、飛行機にハマってましてこの数ヶ月で3回空港に行ってます。
 
特に飛行機に乗ってどこか行くわけでもなく、眺めるだけです。
 
子どものためと言いながら自分が楽しんでます。
 
 
飛行機に乗ることももちろん好きです。
 
特に関空や羽田のような4000mの滑走路もいいですが
 
個人的には2000mとかの短い滑走路の方が好みです。
 
離陸の瞬間が好きな方はたくさんいるのではないでしょうか。
 
高松空港から2回乗ったことがあり、旧石垣のようなロケットスタートとまでは言えませんが
 
2500mでも十分スリリングな離陸を体験できました。
 
人生初の飛行機が高松空港でしたので、関空や羽田は正直物足りないと思ってしまいます。
 
というよりもただの移動手段としか思えないんですよね。
 
ちなみに北海道の丘珠空港では今でもロケットスタートが体験できるみたいです。
 
一度は行ってみたいですね。
 
 
 
あと同じ大阪なら関空よりも伊丹派です。近いからというのは大前提ですが。
 
周りが海よりも市街地の上を飛んだり、着陸の時は街に向かっていく感じが好きです。
 
 
落ち着いたら飛行機で旅にでも出ようかと考え中です。

2024.02.02

第418話:担々麺シリーズです。

東京営業所の森田です。
寒い日々が続きますね。
 
まずは、馬喰横山の高老庄さんです。
 
初めて入ったのですが、私の好物の
陳麻飯と担々麺、天津飯に特化した店ですね。
やっぱり担々麺、痺れる辛さもなかなかですね。
他のメニューは今度食べたいです。
 
 
次は本郷三丁目の隋苑さんです。
 
色々なメニューがあって楽しめます。
担々麺は通常のものと黒担々麺がありますが
思ったほど辛くはないですね。
 
 
最後に市ヶ谷の上海ブギさんです。
 
ちょっと価格がお高いのですが、ランチは若干割引
ライスはつけたいですね。
お上品な痺れ辛さがあり美味しいですね。
また食べたいメニューです。
 
 
体も心も温まる担々麺に行ってみたらいかがでしょうか。
以上

2024.01.29

第417話:防災訓練

 まいど、営業カギヤマです。

今年は残念ながら、能登半島地震という辛いニュースから始まりました。
改めて亡くなられた方々のご冥福と、現在も大変な思いをされている方々の一刻も早い生活の安定を願うばかりです。
そんな中、もともと予定されていた地元の防災訓練に倅を連れて参加してきました。
やはりこんな時なので、参加者はそれなりに来ていました。
当日はあいにくの天気で外で予定されていたことは中止となりましたが、体育館の中でAEDの使い方、被災を体感するVR、ボーイスカウトによる緊急タンカの作り方や使えるロープワーク等、子供にとっていい経験になったかと思います。
最後に炊き出しカレーを食べて帰ってきました。
我が家の備蓄に関して飲料水は十分に用意してますが、食料等まだまだ不十分です。
募金もしてきましたが、天災を関西は余所事ととらえず、改めて新年気を引き締めたいと思いました。

2024.01.19

第416話:創作意欲

皆様こんにちは! 今流行りの「スイカゲーム」をダウンロードしたんですが、
私以上に妻がハマってしまって、全然代わってもらえない小泉ですw

数日前の話なんですが、
夕食後、お風呂にも入らず、テレビを観るでもなく、
下の娘が一心不乱に粘土を捏ね始めました。

この娘は集中し出すと、何も言う事を聞いてくれません。
周りの声が聞こえなくなるみたいです(;'∀')


↑何かに憑かれているようです(-_-;)

何を一生懸命作ってんのかな~と見てみましたところ、


!?

雪だるま!?
そう、その日はクリスマスイヴでした。


↑雪だるまが三体出現~!(逃走中風に)


↑それぞれはこちら。クオリティ高くないですか!? (親バカ炸裂w)

わたくし的には、マフラー部分の先の方にある、毛のフサフサ感が絶妙だと思っています☆
全体的にものすごく好きな作品なんですが、そのまま置いておけなくて非常に残念です。
今度は紙粘土で作ってもらって、色を塗って飾りたいな~と思います。

しかし、創作意欲というのは突然湧いてくるようで、
この日も21時から23時くらいまでぶっ通し。
親の言う事を完全に無視して創っていました。w

恐らくこれは才能ですよね。(←親バカMAX)
出来るだけ伸びて欲しいな~と思います。
そして伸ばしたいと思った時は、手助け出来るように頑張りたいなと。
私は飛びぬけた才能がありませんでしたので、余計に思ってしまいます。

久しぶりに我が子が成長したな~☆と感じるひとときでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2024.01.13

第415話:辰年

  

東京事業所の鞍掛です。  
 
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。 
 
今年は辰年 毎年、大きな絵馬が奉納されている靖国神社では
恒例の全国神社奉納絵馬展が行われています
 
 
きっとアナタの近くの神社のもあるハズ 探してみては
 
 
 
 
先日 新年会参加の為 本社がある京都に行ったのですが東京に戻る日
プラプラと散策で立ち寄った神社でも大きな双龍にお目にかかれたのでUPします!
 
 
 
撮影場所:京都最古の禅寺 建仁寺(けんにんじ)
 建立800年を記念して2002年に2年の歳月をかけて描かれる
 畳にすると108畳にもなる大きな天井に、水墨画で描かれた圧巻の龍
 
龍の体は様々な生き物の部位が組み合わされ九似の相を供えています
 
頭…ラクダ
角…鹿
目…ウサギ
耳…牛
胴体…ヘビ
腹…蜃(想像上の巨大ハマグリ)
うろこ…コイ
手のひら…虎
爪…タカ
 
ここで小ネタをひとつ
 
龍のツメにご注目!
中国皇帝の着衣模様や宮殿の龍は位が高い龍として5本指で書かれることを許されているそうで
日本の龍は中国皇帝に遠慮して3~4本までが多いのです
そんな中 建仁寺は中国からのお茶と深い関わりを持つ寺院で
開山の栄西が宋から茶の種を持ち帰ったため「茶祖」といわれていることから
日本で茶を広めた功績で特別にここの龍は5本指で描かれることを許されたとか
 
どこかで龍を見つけた時には 指の本数にも注目して見るのも楽しいカモ 
 
今年は龍の鉤爪で幸福ゲットだぜ!
 
 

カレンダー

«1月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
  • やまとカーボン社スタッフブログ
  • やまとカーボン社東京営業所スタッフブログ
  • 伝票印刷専門通販サイト伝票百貨店
Facebook Instagram
ページの先頭へ