スタッフブログ
2025.03.29
第461話:なんだかピクピクしてきた
今日は
ピクミンカワイイ。
大谷翔平すごくない? 3試合時点でホームラン2本打ってたら最終的に106本打っちゃうんだが。
そんな頭の悪い皮算用も大好きですが、ちゃんと頭を働かせる数字遊びも大好きです。
皆さんは「ピクロス」を御存知でしょうか?「お絵かきロジック」や「ノノグラム」とも呼ばれるパズルの一種で、数字をヒントにマスを塗りつぶし、隠された絵を完成させるゲームです。
見た目はシンプルですが、解き進めるうちに論理的思考力が試され、奥深い楽しさを味わえます。
基本ルールは、縦と横のそれぞれに数字が記載されたグリッド(マス目)を使ってプレイします。この数字は「その列または行に塗りつぶすマスの数」を示しており、
適切にマスを塗りつぶしていくことで、最終的にドット絵のようなイラストが浮かび上がる仕組みです。たとえば「5」という数字があれば、
その列または行には必ず5マス連続で塗る箇所があることを意味します。
つまりこういうことですね!
↓
スマホでも無料アプリでかなりの数が出ていますし、
有料もアリならポケモンや藤子・F・不二雄作品など版権ものの絵もありますし、
更にやる気があればドット打ちで絵を描いて自作もできます!
皆さんも試しにやってみてみてはいかがでしょうか? 一度ハマると結構沼ります。
めちゃ難易度の低い、1分で作成した問題を置いておきますね。
コメント
いい頭の運動になりました!
もっと脳を鍛えたいと思います。。
- 甘党
- 2025.03.29 16:13
むじぃ
1分で作られたものに20分かかるなんて。
悔しい
- hirO
- 2025.03.29 14:05
なかなか数字についていくのは文系としては厳しいですね。
マインスイーパーくらいしかやったことはないですね。
爆弾に近いと数字が小さくなるゲームです。
- mori
- 2025.03.29 11:41
これやった事ありますよ~。
面白いですな~。
自分で作るという発想はなかったです。