スタッフブログ

2021.03.05

第324話:私の「校正確認訓練法!!」

一旦、関西方面では緊急事態宣言が解除となりましたが
引き続き外出を控える生活が続きます。
もうあと一歩という所まで来ているのでしょうか?
ただ見守るだけの米野です。

 今日は毎週、日曜日「京都新聞」を読みながら校正確認の目を鍛える
「訓練法」を掲載させていただきます。

 印刷営業マンにとって「校正確認」とは非常に大事な業務であります!

怠れば「やり直し」「刷直し」また、クライアントへお詫び、クライアントからのお叱り。
やり直しの金額発生、現場への平謝り。等々、、、、。やりたくない行為の連続が続き
日常業務に非常に大きな被害を及ぼす「大事故」であります。

恐らくこの経験は、印刷営業マンであればそれはそれは数々のトラブルをお持ちのはずと察します!!

私の基本的な校正に関する業務は、一旦完成しているデータからの訂正等を
修正し、再度作成する校正業務が大半となります。

そこで私は、文章・数字を一字一句読み取る手法は一切致しません!!
前回内容に修正箇所が入った個所を確認し、他の内容は前回通りであるか?
これのみに集中して校正確認を行います!!

 そこで京都新聞の↓↓↓↓↓↓↓これです!!


並べたり、重ねたりを繰り返しながら「訂正前の出力用紙」と
「訂正後の出力用紙」徹底比較するわけですが、
それにこれは非常に役立ちます!!

昔話ですが「校正の鬼」と制作部から恐れられておりました!!
悲しい自慢で非常に制作部の連中から嫌われていたと思います。

この訓練法のおかげで、訂正指示以外の変更箇所、その周辺等、
様々なデータ訂正時に発生した不具合を指摘して参りました!!

そこで不具合箇所を発見すると、、、、。
「おい、おい!!
この遠山の金さんの目は~、節穴じゃ~ねぇ~!!」
と名セリフを言いながら制作部へ乱入したものです。

昔話で、今は一切しておりません!!

皆さんもどうぞ試してみてください。
このイラストを見比べることで「校正確認」に役立てる為に何を応用すればよいか?
その手法がわかると解読・理解しない。別の校正確認の方法が出来ると思います。
良かったらご参考くださいませ!!

コメント

是非ともサイゼリヤの間違い探しを試して頂きたい!
最強クラスらしいです。
総集本も販売されているとのこと。

私は基本、思い込み人生なので、
校閲などはスーパーグレートデリシャスワンダフル苦手ですw

  • チャン
  • 2021.03.13 09:41

小さい頃よくやりましたね。間違い探し。
間違い箇所に〇付けられて、次の人できないんですよねー。

  • うどん人
  • 2021.03.11 07:46

12分かかりましたが7つの違いを見つけましたー!

疲れました... (@_@)

  • tetchan
  • 2021.03.08 16:09

コメントフォーム

カレンダー

«3月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
  • やまとカーボン社スタッフブログ
  • やまとカーボン社東京営業所スタッフブログ
  • 伝票印刷専門通販サイト伝票百貨店
Facebook Instagram
ページの先頭へ