スタッフブログ

2019.02.12

第228話:「再度挑戦しましたが、、、、」

 お世話になります。
営業部の米野です。

 2月に入り、一番寒くなる月ですが
平年に比べると少しマシなように感じます。

 今回は、昨年に掲載させていただいた内容の続きになりますが、
私が空手を教えている生徒3名が、屈辱を晴らすべく、再度
「黒帯=初段」審査の再受験の内容を掲載させていただきます。

 初回は、昨年の10月にありました。昇段試験は、月日は決まってはおりませんが
だいたい年に「春・秋」の2回ございます。

 10月も今回と同じ生徒3名が頑張りましたが、結果は不合格。(ガックリでした)
それから合格を夢見て、約3ヶ月の間、一生懸命に前回の悪い箇所を克服出来るよう練習して再度挑みました。

 しかし、何度受けても緊張はすると思います!!今度こそと、生徒達は思っております。
そして、教える「指導者」は、絶対と思っている訳であります。

審査の受付は、13時~で、開始は14時からです。
この時間にリラックスして挑めるよう、午前中に道場にて昇段内容の「基本・型・組手」
を行い、そこから送迎をして、指導者5名が試験場所に集まり、審査内容を見守っておりました。

 今回は、初段25名、二段3名、31名の計29名の受験者がおりました。


初めは、基本から始まり、その後自分の得意な型、そして組手をやります。
この3つの内容が全て◯でなければ合格はありません!!厳しいです。

型写真


組手写真

 午後2時から始まり、午後4時半くらいには終了しました。

今回、珍しく約30分後に結果をその場で発表するとのことでその場で結果を待つことになりました。

 そこから30分以上待った後、※30分どころではなく、かなり待たされました!!

一人の先生がロビーに来られ、「合格者のみ、名前を呼びます!!」とのこと。

 呼ばれた名前は10名もおりません!!

 非常に残念ではありますが、その中に私の生徒の名前はなかったです、、、。

 しかし、合格者発表の後、再審査の名前が一人呼ばれました!!

その中に私の生徒が呼ばれました!!

 ※再審査というのは、基本・型・組手の3要素の内、2要素は合格で、一つが惜しい場合のみ再審査となり、次回の審査にその足りなかった要素の項目のみ審査を受け、合格する内容となります。足りなかった項目は「型」でありました。

 誠に残念ではありましたが、すぐに気持ちを切り替えて、また明日からただひたすら
練習、練習しかありません!!

 もう目前。『決して諦めないように!!』子供たちに言い残してその場を去りました。
また、来週から秋に合格を目指して厳しい練習です。

 ※※私も今年は、四段審査を受ける決意をしました。生徒たちと一緒に頑張って参ります!!

 

 

コメント

私もゴルフ頑張ります!

  • うどん人
  • 2019.02.14 20:13

厳しいんですね。
やはり黒帯の人は凄いんだと改めて感じました。
以上っす!

  • チャン
  • 2019.02.13 08:44

コメントフォーム

カレンダー

«2月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28   
  • やまとカーボン社スタッフブログ
  • やまとカーボン社東京営業所スタッフブログ
  • 伝票印刷専門通販サイト伝票百貨店
Facebook Instagram
ページの先頭へ