スタッフブログ
2020.03.19
第277話:コロナめ!
皆様こんにちは。
最近は、本当にコロナウイルスのニュースしかしてないですね。
私の周りでもいろんなところで不都合が出ています。
毎年の楽しみの一つ。マイフェイバリット!
プロ野球の開幕も延期になり、毎日待ち遠しいです。
しかも無事開幕しても、応援方法が特別に変更されるかもしれない話まで出ています。
鳴り物応援の禁止
売り子禁止
甲子園名物のジェット風船禁止
会話禁止?w
可愛い売り子からビールは買えず、飲まずに観戦、しかも大きな声は出せず、手を叩くのみ。
叫んで、盛り上がってこその野球なのに。
4月のチケットも買っていますが、本当に↑こんな風になるのでしたら、行くかどうかちょっと考えます(笑)
本場MLBも6月まで延期とか言われてますが、どうなるんでしょうか。
今年こそタイガースが優勝しそうなのに!(←毎年言ってます)
世界中を苦しめるコロナウイルス。
早く収束するよう祈り続けます!
2020.03.16
第276話:コロナストレス
まいど、営業カギヤマです。
毎日毎日コロナコロナですね。もう会社の近く吉祥院までウイルスは来てる様なので対岸の火事ではありません。
各人予防はしても何処も安全な場所は無いと思ってます。
ウイルスのおかげでイベント関係は軒並み中止や自粛が続き、
『屋外活動の感染リスクの低さが周知されたことで、
んなこと言われるまでもなく、
サイクリングロードで行けば奈良市内までそれほど遠くありません
「巾着きつね」で有名な麺闘庵で昼食(友達はスタンダード。
そして今回の主目的? 中谷堂の高速餅つきを生で見て来ました。笑
パフォーマンスだけでない。よもぎ餅の柔らかさ、瑞々しい餡、
奈良公園は米野さんが載せてた通り、
興福寺前での一枚。
そこから笠置を経由して帰宅。
走行106km、意外と疲れました。日頃仕事の疲れが抜けん・・・
ストレスの問題はさておき、
これから経済の停滞が波及することが容易に想像できます。
2020.03.05
第275話:遠い昔、遥か彼方の銀河系で・・・。
さて皆さん。営業の小泉です。
今回のお話はタイトルからも解る通りアレですねw
先日、娘二人を連れて映画館へ行って参りました。
全シリーズ9部作の最終話となる映画を観る為に!
いや~長かった!初回作品は1977年ですよ!
私はその頃3才(笑)
すっかりハマっていたわけではないのですが、
もともと好きな映画でして、4作目の時にCG(コンピューターグラフィックス)が登場したんですね。
それで今までの映画の世界の限界を一気に突き破ったもんですから、
こういうSF映画なんてものすごいことになったわけですね☆
面白かったものが無茶苦茶面白くなっちゃった訳ですw
ただ、3作目までがショボいかというと、確かに見劣りする部分は否めません。
しかし!3作目と4作目の間は22年もあるんですね。
22年前の技術でここまでやったんかい!と逆に昔の技術力の高さを垣間見れる作品となっております。
この映画を観たことがない人は、
必ず「エピソードⅣ」から見てください。
え?なんで?って思われるかもしれませんが、
なんと1作目がエピソードⅣなんです。不思議でしょ?w
Ⅳ→Ⅴ→Ⅵ→Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→Ⅶ→Ⅷ→Ⅸ とこいう順番なんですね~。
(ギリシャ数字でややこしいですが、映画のタイトルやパッケージにはこういう表記になっておりますので)
ですので必ずⅣから見てください。
物語りが訳の分からない状態になりますよってに。
さて、我が家では幼少の頃から映画を観ることを推奨しており、
映画好きの父としては、家で映画を堂々と観る為の布石であり、
なおかつ年代を超えて楽しめる娯楽なので、大人も子供も楽しいでしょ。
映画ってスバラシイですね!
ちなみにですが、私は映画館には一人で行くのが好きです(^^)
↑じゃん。3人並んで。4歳の次女は他の人に御迷惑の掛からぬよう、
サンドイッチにして監視。
この後、となりのカップルがポップコーンを食べる音がうるさくてイライラしました。
私は、なんで映画見ながらそんなん食べれんねん!って思う人です。
食べない飲まない眠らないです。
ま、自由ですからね。文句言えんですね。プライベートシアターが欲しい!
子どもたちは映画中は騒ぎもせず、
おりこうさんにしていました。
がしかし、Ⅸを見る為に家でⅦとⅧを観てきたにも関わらず、
途中、4歳の次女が「これスターウォーズちゃう」って言いだしました。
じゃなんなんだこれ!w
次女には、ごまかしごまかし最後までなんとか観てもらい。
途中退室せず観ることがデキマシタ!
エンドロールで夢の世界に行ってしまいましたが(笑)
↑同じくその映画が大好きな友人から借りたものです。
まるでマスターヨーダみたいですね~w
今回で最後の作品になるとのことで今までのシリーズが完結しました。
エンドロールを観ている時、せつな~くなってしまいました。
今までの歴史、ほぼ私と同じ年月で作られていますので感慨深いものがあります。
でも恐らくですが続きのシリーズが始まると思う。
絶対そう。
だって大人気映画なんですもの。
4歳の子も観てるんですから、あと40年いけますね(笑)
是非また観たいです~。
スピルバーグさん創って~!
それでは皆様、
フォースと共にあらんことを。
2020.02.29
第274話:逆にゆっくり探索出来る機会かも?「奈良公園」
中止・延期という言葉を耳にする毎日が続きますが、
元気を出して歩んで行きましょう!
営業の米野です。
私が主に訪問エリアとしている奈良ですが
皆様もご承知の通りで「新型コロナ」の影響で
奈良公園周辺は、中国からの旅行者でどこもかしこも
大変混雑しておりましたが、今はこのように非常に閑散とした状態です。↓↓↓↓
非常に人通りが多かったお店が並ぶ仁王像へ行く道もこの通りです。↓↓↓ ※寂しいそうに人力車が置かれています。
海外からの旅行ブーム前の状態になりました。(それ以下かもしれません。)
しかし思えば「ピンチは、チャンス」と発想を切り替えて
ゆっくり楽しめる良い機会かもしれません。出来る限りの感染予防は当然シッカリして頂いての話ですが、、、。
海外旅行者の少なくなった場所を訪れてみてはどうでしょうか?
旅行者の混雑していた数週間前には、たくさん「鹿煎餅」をもらえていた鹿たちも一気に食糧難に会い、食糧不足のようです。
↓↓↓
私を見て何か頂戴!!といわんばかりに近くに寄って来ます。
京都でしたら、嵐山・金閣寺などなど、、、。
人ごみを嫌う方には逆に絶好の訪問時かもしれません。
来週からは、子供たちにとって夏休みか?と思うくらい日数の多い春休みに突入します。
親としては複雑な心境ですが、何か楽しめる事をやりながら過ごせればいいなぁ~と思います。
「病は気から」と昔から言いますが、「病に負けない気」をシッカリ持つことですかね!!
気合いだ~!!気合いだ~!!弊社会長の座右の銘です。
2020.02.21
第273話:一線を越える?
こんにちは、営業の片山です。
突然ですが、私、毎年お盆と年末年始に帰省しております。
いつもお土産を買って帰るのですが、最近かぶりだして困っています。
ここで香川のお土産を簡単にご紹介します。
・うどん
お土産代表ですが、シェアに向いていません。
・うどんぴっぴ
そのままでも美味しいうどんを揚げて作った贅沢なお菓子です。
好き嫌いあると思います。
・瓦せんべい
昔は硬すぎて食べられなかったような・・・
味がしみてて美味しいです。
・名物かまど
超有名です。迷った時はこれでいいと思います。
地元民なら誰でも知っているCMの音楽があります。
・和三盆
和三盆は香川ですよ。
・灸まん
お灸の形をしたお饅頭です。
かまどか灸まんで悩めばいいと思います。
・志摩秀「クアトロえびチーズ」
4種類のチーズを使ったおしゃれな海老煎餅です。
見た目も可愛くて女の子にモテます。
・一鶴 骨付鳥
地元民が愛する最強ジャンクフードがご家庭で食べれます。
しかし親鳥は危険ですので注意して食べないと顎壊れます。
その他も種類は多いんですが、似たようなものばっかりです。
今回の帰省で、ちょっと冒険してみようと、「さぬきパスタ」を買ってみました。
うどんを食べ飽きたわけではないですが、いつもうどんを買って帰るので、たまには違うのもいいかと。
弾力が凄すぎて、想像していたものと違いました。何でもコシがあればいいものと違いまっせ!
うどんはアレンジせずに、うどんとして食べてください。
2020.01.28
第272話:雪の季節
まいど、営業カギヤマです。
暖冬ですね~。過ごし易くていいのですが、冬服の売れ行きが悪いというニュースを見ます。
関東甲信越はこれから大雪の予報もあります。
これはこれで急に降られると交通が麻痺して、困る人も沢山でるかと思いますが・・・。
それぞれの人の都合がありますので、どれがいいとも言えません。
ただ、私の思惑は・・・「雪遊びが好きなんで、ドカンと降って欲しい」です。笑
先日この雪の無い中、峰山高原へ仲間とスノースクートへ行ってきました。
もちろん人工雪ですが・・・。
昨年、そり遊びでゲレンデデビューを飾った倅。
今年は私と2人乗り、理屈抜きで荷重移動の感覚を身体で覚えさせます。
怖がるどころか、喜んどる・・・「もっと速く! 1番でゴールして!!」とか言うし・・・
周りからは「さすが親の血を引いてる」と有難い?お言葉も。
来シーズンあたりは子供用を買わねばならんかも・・・私の小遣いで(--;;;マズイ
そんな僕等の賑やかな姿を見て「興味があるので・・・」とグイグイ声をかけて来られる人もいました。
広報担当のキャプテンは親切丁寧に接して体験滑走も。
その方はその場でスクートの購入を決め、もう注文をされたとのことです。
いや~、どんな出会いも待つのではなく、自分から積極的に動かないと道は切り開けないなと
改めて思わされる瞬間でした。
今年もゲレンデに雪が積もることを願いながら、積極的な営業活動も頑張っていこうと思います。
2020.01.08
第271話アイススケート
皆さまこんにちは。営業の小泉でございます。
先日、家族4人で西京極総合運動公園にあるスケート場へ行ってきました。
スケートリンクは、メインリンク(大)とサブリンク(小)があります。
サブリンクの方は、昨今のフィギアスケートブームでレッスンを受ける方が多く、
その方達が主に使われております。
メインリンクの方は大勢の方がグルグル回って滑っているという、
良く見かける光景のリンクになっています。
もちろん私たちは一般ですのでメインリンクでの滑走です。
1月5日に行きましたので、多くの人であふれていましたが、
ギュウギュウで滑れない状態でもなく、
普通に滑る分には全く問題ないレベル。
たまに暴走している中高生がおりますので、そこは要注意です。
行く前に子供達に「お父さん滑れんのん?」と聞かれ、
「普通に滑れるで」と答えていたものの、
何十年かぶりにスケート靴を履いた瞬間、
「俺、滑れんのか!? 滑って転んで頭強打で入院とかにならへんか!?」
という不安が頭をよぎりましたが、思っていたよりスムーズに滑り出すことが出来ました(セーフw)
↑子供達。次女(4才)は1本刃の靴ではなくて、転びにくい幼児用の靴があります。
子供達は床が氷になっているところを滑るという、
テレビでしか見たことのない非日常の空間にいるというだけで楽しそうにしていますw
転びながらもずっと笑顔(^0^)
何時間かに一回あります、整氷車によるリンク整備の間以外、
疲れ知らずで休憩もせずにずっと滑っていました(^^;
一時間くらい経った時、
滑っている内に感覚が戻ってくるというのか、
慣れてきたのか、徐々に昔に滑っていた感じになってきまして、
子供そっちのけで滑ったりしていましたw
↑やはり子供は上達が早いですね。転びながらも段々と滑れるようになってきました。
思っていたよりもリンクが濡れていますので、
お子様を連れて行かれる時は、着替えは忘れないようにしてください。
ぶつかったりすることもありましたのでヘルメットも必須です。
細かいところでいいますと、手袋は防水のものがいいです。
今回二人とも毛糸生地だったのですが、びしょ濡れになってしまいました。(当然服も濡れております)
私は途中で足が痛くなって歩くのも苦労してしまいました。
親指の付け根と小指の付け根部分。
なったことはないんですが、「痛風!?」と思うくらい痛かったです。
靴のサイズがピッタリすぎたのが原因かと思われますが、
次回は厚い靴下を履いていきたいと思います。
最近、梅小路公園と太陽が丘運動公園にもスケートリンクが出来ているみたいですので、
これを機会に行ってみてはいかがでしょうか。
かしこ。
2019.12.28
第270話:今年一年、感謝!
本日、28日が弊社「やまとカーボン社」最終勤務となりました。
令和元年最後のブログを担当させていただく、米野です。
朝から、昼までの間、各部署の掃除を済ませ午後から恒例の
「御餅つき」
これを毎年の最終日の大切な行事として
弊社としましては「餅つき」をしております!!
会長から、全ての社員が交代で杵(きね)を持ってハンドメイドで、
御餅を突きます!!とことん突きます!!
まずは、もち米をこねて↓↓
それから突いていきます↓ますは会長から、、、。力強いです!!
次は営業部長↓
それをみんなで小麦粉と混ぜながら形を作ります。
完成です!!
みなさん、この動作簡単にイメージできますが、
やってみてください!なかなかのもんですよ!!
たった一人では御餅が出来上がるまで、杵で突き続けることは不可能です。
出来上がる前に間違いなく、「息が上がり」ます!!
最近では幼稚園の行事ぐらいではないでしょうか?
このような光景は、、、、。
これが「やまとカーボン社」です!!
伝統を実践して守っているように感じ、私としましては
大変嬉しく思っております!
年始は、1月6日より始業となります。
来年も変わらすどうぞ やまとカーボン社 を宜しくお願い申し上げます。
皆様、今年もいろいろとお世話になり
誠に有難うございました。感謝!!
良いお年をお迎えくださいませ。
2019.12.19
第269話:わっ!が山ほど和歌山県
営業の片山です。
先日、従姪誕生とのことで、奈良県(ほぼ京都ですが)まで行ってきました!
ただ約束の時間に余裕があったのでその前に和歌山へ遊びに行きました。
昔は5時間くらいかかった気がしますが、数年前行った時は3時間程。
先日はもっと短く1.5時間で行けました。
早すぎでしょ!
もはや和歌山こっちに近づいてきてるんちゃいますか?笑
有田みかんを箱買いで大量に購入し、さらに寄り道して生しらすを食べました。
和歌山の湯浅はしらすで有名です。
↑生しらす丼(盛り付けは自分がしたので少し雑です)
↓釜揚げしらす丼
昭和感のあるカウンターでいただきました。
両方とも食べた結果、食べ慣れているノーマルが美味しかったですw
その後は約2時間強かけて奈良県へw
昨年の冬以来の集合です。
近いのになかなか会えてませんが、身内が近いのはやっぱりいいですね。
さて、今年のブログもこれで最後になりました。
今年も大変お世話になりました!いつもお読みいただきありがとうございます。
それではよいお年を~!!
2019.12.17
第268話:メリークリスマス♪
まいど、営業カギヤマです。
もうすぐクリスマス。プレゼントはもう用意できてますか⁇(^^
スパイを育てる日本語教師にしたりと行き当たりばったり…