スタッフブログ
2022.03.25
第355話:く~る~きっとくる~
こんにちは、営業の片山です。
DBDネタ第三弾!(笑)
ついにジャパニーズホラーが参戦しました!
はい、この娘です↓
昨年から噂されたときからドキドキが止まらず、映画も見直しました。
世界中でプレイされているゲームなので、海外からまた評価されて日本人として誇りに思います。
映画で出てきた男の子「陽一」が大人になって、生存者(逃げる側)としてもプレイできます。
で実際にプレイした感想は、テレビから出てくるのですが、やっぱり怖いです!
いつのまにか後ろにいたりするので、びっくりします。
そして何より感心したのが、実装されてからちょうど7日後に、
スタート画面でロード待ちしていたら、突然呪いのビデオが流れたときは本当にびっくりしました!
運営のサプライズですって。ほんとに感動しましたよ!
いちいち動きが可愛い貞子さん。いつか貞子を操作したいです。(課金キャラ)
次回のコラボは「IT」のペニーワイズとの噂もあるので、これからもホラー生活楽しみます!
個人的にはチャッキーが来てほしい。
2022.03.11
第354話:牡蠣
まいど、営業カギヤマです。
やっと春の足音が聴こえてきましたね。
最近の一番の懸念は…やはりウクライナ情勢。
多くの命が失われてることはもちろん、経済の打撃もこれから広が
制裁は諸刃の剣、もう世界はその一部を切り離すな
最悪のシナリオは回避できたと
と、しばらくの間にいろいろと事態は変化しますが、個人的にはこ
この3月末で「近畿道の駅スタンプラリー」も期限が近づいてきた
牡蠣の産地、と言えば察しはつきますね♪
まずは「蒸し牡蠣」。昼飯に「牡蠣のお好み焼き」。(岡山に入っ
食後に「かき巻き」なるものを。そして自分へのお土産に「牡蠣の
どんだけ牡蠣好きやねん!
小学校の卒業旅行の宮島で出された「カキフライ」は食べれなかっ
味覚って歳とともに変化するのは改めて不思議です。
飲食を家族以外の第三者とすることはしてませんが、皆が皆家に閉じ
3回目のワクチン接種はもう予約済です。
これからいろいろなモノが値上がりしていく生きにくい世の中が続
2022.02.26
第353話:ラーメン研究所
皆様こんにちわ!営業の小泉です。
なかなか冬が終わらないな~と感じている今日この頃です。
今年は雪が多くて楽しみにしていましたが、
オミクロンの登場で行けなくなってしまいました。
来年こそはコロナに去って頂いてマスクなしでスノボーに行きたいですね☆
さて、そのコロナですがオミクロンが大暴れしております。
私は元々ワクチン接種反対派だったのですが、
ワクチン未接種の人が白い目で見られる世情には勝てず、
昨年末に接種致しました。
その御蔭もあってか、年末から流行りだしたオミクロンにはかからずに無事新年を迎えることが出来ました。(ホッ)
♪と~こ~ろ~が~
オミクロンさんが~
あ~と~か~ら~
ついて~く~る~♬
なんと!前日にコーヒーを飲みながら商談していた方がコロナに感染という連絡を受けました!
コーヒーを飲む時以外はマスクを嵌めているように心がけていましたが、
実際はどこまできっちり出来ていたか解りません((;'∀')
当然連絡を貰った瞬間から出社停止。
濃厚接触者としての連絡はありませんでしたが大事を取って自宅待機です。
家族も危ないのですが鳥小屋のような狭い家ですので隔離は不可能。
全員がマスクをするくらいしか予防が出来ませんw
食事は別々で行ったのですが、まさかの一番風呂に私が入ってしまうという、
なんともずさんな対応をしていました。
ただ、連絡をもらった前の日に感染していればアウトなので家族全員自宅待機にしました。
潜伏期間を鑑みて二日後、今流行り(!?)の無料PCR検査場に向かいました。
濃厚接触の疑いがある人は受けれないのですが、
保健所から何も連絡がなく、京都市にも確認してみましたが、
連絡が無い場合は濃厚接触者になりませんのでPCR検査に行ってもらって結構ですとのこと。
もちろん初めて行きましたが、段取りとしましては、
メールを登録 ➡ 登録番号をもらう ➡ 唾液を接種する ➡ 検査をしてもらう ➡ 結果は登録したメールに後日届く
というシステム。ハイテクやん!☆
ただ、唯一のアナログ部分の唾液接種なんですが、思うように唾液が出ません(-_-;)
まぁまぁの量を接種しないと検査出来ないので頑張りますがこれがなかなか・・・。
寝てる時なら山盛りでてるのにw
そこでふと思い出しました。
無料検査場は京都市内に何か所かあるのですが、
私の行った検査場は「ラーメン研究所」というラーメン屋さんの隣にありました。
そう!美味しいラーメンを思い出せば唾液が出るじゃないかチミ!
醤油とんこつラーメンがとても美味しいんですよ~。
今思い出しても唾液が出ますねw
無事検査が終了して再び自宅待機。
何もする事がありません。
退屈です。
仕事の電話は入りますが手配や調べものが出来ません。
買い物にも行けません。
自宅待機地獄ですね。
そんなこんなで家の食料が尽きかけた次の日の夜、
待望のメールがようやくきました。
陰性です。
初めてのPCR検査は無事陰性となりました。
☆おめでとう自分☆
家族にも迷惑をかけてしまいましたが何事もなくてよかったです。
オミクロンが落ち着いたらラーメン研究所さんに御礼参りに行きたいと思います。
チャーハンとラーメンとビールを注文しますw
宜しければ皆さんもどぞ。
それでは感染対策をしっかりとしつつ
次回の講釈でお会いしましょう☆
2022.02.10
第352話:約40年ぶりの愛宕山!
またまたコロナ(オミクロン)第6波の到来で、
京都では一日の平均2000人のコロナ感染者がでる毎日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
本当に2年前の世の中に戻って欲しいと願う米野です。
今回は、今年になって会社のメンバーと約40年ぶりに京都の「愛宕山(あやごさん)」に登った体験談を掲載いたします。
実は私、小学校5年の時に登り、登りの時間は、恐らく1時間40分~50分程度で登った記憶があります!!
その記憶だけが印象に残っており、今回も楽勝気分で望みました。(それが大失敗!!)
あれからおよそ40年の月日が経ち、体力・筋力は衰え、また体重は多いに増した今の自分(おっさん)、
小学校5年生時代と今の自分(バンタム級→ヘビー級)の大きな違いに気付くことなく、
気持ちだけ衰えていない現状で登ってしまいました!!
やったるで~!!で開始。
登りは角度がきつい坂道が非常に長く続きます。
約30分経過時点でだんだんと足が上がらなくなってきました。まだまだあります!!
ここから休憩をとる間隔が短くなりました!!二十分の三ぐらいの所です。歩くペースが異常にダウン!
なんとか歩けるローペースで進んでいきました。
本当に久々の衰えた自分の体力と体重増の自分との長い長い闘いでした!!
そしてなんとか二時間半かけて山頂に到着!!
眺めといい、空気といい最高でした。
自分にもよう~頑張った!!と休憩をとり、頂上の「御神酒」も頂き、次は下りです。
下りはなんとか2時間くらいで下りてきました!!
だいたいですが、11時半に登り始め、下山が夕方の4時半だったように覚えています。
※バスで行きましたが、1時間に1本しかありません!よく時刻表を見て、
下りてくる時間帯と大きな差がないよう予定下さい。(全く予定通り行かないですが、、、)
これでこの経験後、約1週間!!足の痛みがとれませんでした。と言うより、普通に歩けませんでした。
しかし、また行く予定です。
最後にこの写真とこの懐かしい名文句で締めくくりとします。
亀岡木材経営ダンチ、「よいしょ!!」 どどどん!
ありがとうございました。
2022.01.29
第351話:早起きが刺さる
こんにちは、営業の片山です。
前回に引き続きデッドバイデイライト(DBD)ネタです。
「DBD」としまむら系列の「アベイル」がコラボして、グッズが期間限定で販売されました。
この他にも、Tシャツやパーカーなどなどいろいろあります。
前回は2021年10月に販売されましたが、瞬殺でした。
前回何も買えなかったので再販を期待していると、今年1月16日に販売との情報を知りました。
しかも日曜日なので、これは行くしかない!
幸い家の近くにアベイルがあったので、朝から行きます。
少し寝坊しましたが、開店30分前の9時半に到着。
駐車場に入ると、かなりの人数が並んでいました。
整理券をもらうと32番でした。
こんなマイナーなゲームなのにすごい行列です!京都に知っている人がいるのが驚きですw
年齢層は意外にも女性が多く、しかも年上の人が多かったです。
前に並んでいた50代くらいの夫婦と話しましたが、PCのガチ勢でした。
最終的には50人程並んでいました。
10時になり入店と思ったら、ソーシャルディスタンスで5人ずつ入店。
そのあと一人ずつレジに行き、欲しい商品を伝え購入という流れ。(おそらく試着はできません)
これがめちゃくちゃ長いです。極寒の中、外で待たされます。
待っている最中に、店員さんが「何番売り切れましたー。」とだけ伝えに外に出てきます。
欲しい商品が無くなっていくなか、ようやく私の番です。
時間は10時50分でした。
暖房の効いた店内は最高でした。
レジに行き、欲しい商品を伝えましたが、半分が売り切れかサイズが無かったです。
もともと在庫が少ないらしいです。
それでも5点買えたので、大満足です!
次回再販あった時は今より暖かいと思うのでまた参戦しようと思います。
2022.01.13
第350話:新年ちょっとイイ話
あけましておめでとうございます、営業カギヤマです。
本年も宜しくお願い致します。
いよいよ冬も本格的に寒くなり、雪を楽しむ時期となってきました
昨シーズンは倅にもスノースクートを用意してあげて自分一人でも
「冬が一番好き!」とまで言う程になりました
「寒いと外に出たくない」という軟弱な子供になってもらいたくな
←昨年デビュー時
そして今シーズンはまず、びわ湖バレイへ。
マスクは基本滑ってる間も外すことはありません。
それとレストランとか密集スペースを避けるため、リュックには食
湯を湧かすバーナーを積んできて冬山登山の様に外で食べます。
何度目かリフトで上がる時、3人乗りでたまたま倅を挟んで相乗り
その気遣い優しさに私は礼を言い、リフト降りるまで話をしました
ん〜、この歳でさり気無く子供に優しく出来るなんてスゴイ!
この一期一会に感動してしまいました。
しばらく落ち着いていたコロナも、ここ数日でオミクロン株の感染
ますます慎重な行動が必要となりますね。
気をつけて楽しんでいこうと思います。
2021.12.25
第349話:南区小学校PTA連絡協議会長賞
皆様こんにちは。
最近DBD(デッドバイデイライト)にハマっている小泉です。
皆さんも是非御参加ください。
一緒に発電機修理をしましょうw
さて今回は表題にあります賞を見事に獲得しましたという報告です(^0^)/
もちろん私ではなく娘でございます。
↑寝起きで顔がパンパンに腫れておりますw
保育園の時からちょくちょく頂いております。
絵にはド素人の私からすると「そんなにええんか?」って思うのですがw
しかし子供が賞をとるというのはやはり嬉しいもんです(^^)
↑他にも色々と賞がありまして、表彰式に参加してきたの図です。
↑少し緊張しております。
ちなみに最優秀賞の子の絵を見ましたが、
素人目に見てもやはり出来栄えが一味違います。
下の子も絵が評価されているみたいなので、
美術館とやらに連れて行って姉妹共々に刺激を与えてみようかと思います。
良い美術館があったら教えて頂ければ幸いです。
それではまた、次回の講釈で。
2021.12.10
348話:ご家族でいかがでしょうか?「さくらサーカス」来年の2月13日まで。
なかなか景気回復が感じられない日が続きますが
なんとか、頑張ってやっていきましょう!!営業の米野です。
先日、新鮮な野菜とお仏壇に供える花を買いに奈良の「旬の駅ならやま」へ行きました!
すると目の前にこんな大きなそれも懐かしい「サーカス会場」が出来ているではありませんか?
私は、野菜と花を目当てに参りましたが、子供たちはこの光景を見て、一目散に走って行きました!!
まっ、当然の行動といえるでしょう。
当然、見る時間と費用がなかったのでそのまま見て帰るぐらいと思っておりましたが、
たまたまその時間にサーカス公演が終了し、次の公演までの間、出演者達がお金集めの名目で、
「人力観覧車」を二人して回しておりました。
一人、¥500円。約2分間くらいでしょうか?
※サーカスを見なくてもお金を払えば乗車OKです!
右側前方が、高校生の次女(怖いようでへっぴり腰)と後方左側は、小学生の三女。
キャーキャー言いながら、約2分間を楽しんでおりました!
非常に楽しかったようです。
二人で約2分。合計¥1,000円が私の財布からあっという間に去っていった次第です。
このサクラサーカス、選りすぐりの名人が集まっての開催らしいです。
駐車場は、200台置けるようですが、満杯状態でした。
当然、二人からは、いつ見に行く?ともうこのサーカスを観に行く話になっておりました。
さて、次回のブログネタはサーカス内容を掲載致します。いくら????財布から消えたか?
も含め、掲載予定です。とほほ、、、。
ちなみに、終わった後の二人の写真です。人力観覧車の誘導者、なかなかイケメンです!
左側、写真の中央の少年は、日本人最年少のサーカスアーティストだそうです。(コロンビアと日本のハーフ)
しかし、このような屋外設置の「サーカス会場」ものすごく懐かしい感じがしました!!コロナ化が長引いたせいもあり、
はるか昔の光景を見ているように感じました。
みなさん、お正月休みにでも、お時間あれば是非、行ってください。
2021.11.25
第347話:死に救済はない
こんにちは、営業の片山です。
今回は私が今最もはまっているゲームのご紹介です。
社内報では何度か書いたことがありましたが、このブログでは初めてになります。
その名も「デッドバイデイライト」、オンライン専用ゲームです。
このゲームを一言で言い表すなら、
「閉ざされたフィールド内での鬼ごっこ」です。
殺人鬼(キラー)は、
生存者を見つけ出し、所持している武器で攻撃することにより捕獲する(基本的に2回攻撃を当てる必要がある)。
捕獲した生存者をフィールド内にいくつか設置されているフックに吊るし、生け贄として捧げる(殺害する)ことを目的とします。
生存者(サバイバー)は、
フィールドにいくつか設置されている発電機を起動し、フィールド端のゲートを開いて脱出することを目的とします。
基本的に殺人鬼に反撃することはできないため、仲間と連携してフィールドのギミックをうまく利用しつつ、時に隠れ、時に逃げ回りながら目的を遂行していくことになります。
始めて1年3ヶ月くらいになりますが、ほぼ毎日プレーしてます。
大体1000時間くらいです。とにかく知識ゲームなので、何度も挑み、負けて覚える!という感じですね。
寝る前もYouTubeで勉強です。たまに夢の中でもチェイスしてますw
このゲームの面白いところは、何と言ってもキラーとの駆け引きです。
相手も人間(世界中の誰か)なので、全く同じ展開が無く、単純ですがかなり奥が深いです。
鬼ごっこではありますが、相手のキラーが映画「ハロウィン」のマイケルだった時は、
ホラーゲームということを思い出させてくれます。
本当に怖くてドキドキします。普通に叫んだりもします(笑)
「ハロウィン」、「エルム街の悪夢」、「SAW」、「悪魔のいけにえ」などの有名な映画とのコラボもしており
映画に登場する殺人鬼と対峙したり、忠実に再現されたステージでプレーできることも魅力のひとつです。
世界人口は1500万人とまだまだ少ないですが、グッズが出ても即完売するなど、コアなファンはどこにでもいるもんですね。
一緒にプレーする人大募集中です!やらなくてもYouTube見るだけで楽しいのでお時間ある時にぜひ!
2021.11.11
第346話:廃線敷ウォーク
まいど、営業カギヤマです。
先月に緊急事態宣言解除、時短要請もなくなり、人出はだいぶ増え
普段お酒を嗜わない私はわざわざ人の集まる処へ行く事もあまり無
倅も成長し友達同士で遊びに行く事も増えてきましたが、まだまだ
家の中ばかり居るのは不健康。
子供が親と遊んでくれるうちは、いろいろな所へ連れて行って沢山
(もちろん自分も楽しんでる♪)
そこで最近行った所を一つ。
関西の子連れハイキングでメジャーだと思いますが、武田尾の旧国
昭和61年まで福知山線が走っていた枕木が残る線路跡を武庫川の
そして懐中電灯は必携。ホンマに真っ暗のトンネルの中を行くのが
一応マスクをしてましたが、紅葉の時期ならさらに人が増えるでし
まぁそれでも、倅とその時期その歳でしか作れない思い出を沢山残