スタッフブログ

2020.09.19

第301話:今年の夏、最高に印象深い「地蔵盆」

みなさん、毎度ありがとうございます。
営業の米野です。

 今回写真は少なく、文字が多いブログになりますが
京都以外の方にもお伝えしたいのでどうぞお付き合いをお願い致します。

 京都では、子供たちの夏休み間に「地蔵盆(じぞうぼん)」として
823日~24日頃に「地蔵菩薩」のお祭りを致します。
子どもの守り神とされる「地蔵菩薩」をお祀りすることで、
子どもの幸せや健康を願う年中行事の一つです。

地蔵盆写真例↓↓↓↓↓↓




地蔵盆になるとお地蔵様を洗い清め、前掛けを新調してお化粧を施します。
そして、子どもたちの無病息災を祈願します。

地蔵盆の主役は、もちろん子供達。
お地蔵様にお供え物を捧げ、町内の子供達が集まり
お菓子を食べたり、ゲームをしたり、子供たちが楽しく過ごす行事でもあります。
※実施内容は各町内でバラバラです。夜に盆踊りをされる町内もございます!

しかしこの行事も言うまでもなく、今年の「コロナ」の影響で恐らくどの町内も
中止されたことと思われます。

しかし、それがあったのですよ。それも私の隣の町内で、、、。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


なんだかこの光景を見た瞬間、非常に嬉しく思われましてね~。
この町内は、この行事の意味を本当にわかり、わかっているからこそ、
この状況こそやるべきと内容を考え、実施されたのでしょう。

さすが、聚楽廻東町(じゅらくまわりひがしまち)

いや、よくやった。いやいや、よくやっていただきました。

テント下のゲーム内容は、「射的」。距離をとった遊び内容で、
感染防止に配慮が必要ですのでそれに適したゲームでした。

本当に「聚楽廻東町」の皆様、大変お疲れ様でした。
恐らく、地蔵盆を実施されたのは市内でここだけでしょう。

私は、お昼にビールを飲もうと、近所の酒屋に行き、帰りにたまたま偶然に見ましたが、
この光景を見て、瞬時に自分の幼い頃の「地蔵盆」のシーンが走馬灯のように甦り、
ああ~こうして町内で育てられた!と非常にありがたい気分になりました。

この「コロナ禍」での夏の最高の感動でした。

本当にいい光景を見させていただきました。誠にありがとうございました。

コメント

どこも情勢を配慮して自粛や延期の案内が多い中、開催規模と
範囲を考慮し、できる催し物を熟考して開催した実行委員の皆様、
本当に素晴らしいですね!

  • tokio
  • 2020.09.23 13:26

地元から受けた御恩は、御恩で返す。
ですよね!笑

  • チャリ男
  • 2020.09.19 13:49

こういう伝統っていいですよね!
自分も小さい頃、地元のいろんなお祭りに参加してました。
楽しかったな-。と今振り返りました!

  • うどん人
  • 2020.09.19 13:46

昼間からビールとはなかなかやっちゃってますね~w
早く飲み歩きの出来る状況に戻ってほしいです。

  • チャン
  • 2020.09.19 13:46

コメントフォーム

カレンダー

«9月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
  • やまとカーボン社スタッフブログ
  • やまとカーボン社東京営業所スタッフブログ
  • 伝票印刷専門通販サイト伝票百貨店
Facebook Instagram
ページの先頭へ