スタッフブログ

2020.07.31

第295話:生活様式の変化

まいど、営業カギヤマです。
先日、ショックなニュースが飛び込んできました。
あの「丹波の里やまがた屋」が11月末に閉店すると・・・。
京都圏内に住んでいる御年配〜私ら世代ぐらいなら必ず一度以上はお世話になったことがあるはず(データ無し。勝手な偏見)の名物ドライブインです。
私も記憶を遡れば、幼い頃は憶えてないので免許を取った25年前が最初…それから何度か、いや何度も立ち寄ってます。
しかし やまがた屋の歴史は遥か昔1960年、60年前⁉︎(@_@)
日本のモータリゼーションの変化に寄り添い拡大、改装を繰り返してきたドライブインですが、道の駅等競合する施設も増え、
さらに2015年に縦貫道が全線開通したことにより交通の流れが変わり(近くに「味夢の里」って高速からも下道からも入れる道の駅もあるし…)客足が半減。
そしてコロナの影響が追い打ちとのこと。その役目を終えようとしてます。

  
ニュースを知ってから友達とバイクで。それからまた家族を連れてクルマで。もうすでに最近2回寄ってしまいました。(^ ^;
店内に貼ってる歴史年表みたいなパネルを見ながら、いろいろ想いに耽ってました。
  
最近よく新型コロナがキッカケに生活様式が大きく変わると聞きます。
印刷業界で言えば「ペーパーレスが加速度的に進む」という名の高速道路やバイパス工事が目の前で始まるということです(?)
時代の波、取り巻く環境は止められません。
それはそれとして受け入れ、その中で自分達も少しずつでも変わっていくしかありませんね。
やまとカーボン社も創業60年をすでに超えています。これからこの先、何が出来るのか常に考えていきたいです。

2020.07.27

第294話:悪魔の左足

 皆様こんにちは、営業の小泉です。
悪魔の左足とは、サッカーの元ブラジル代表である「ロベルトカルロス」さんの異名なんです。
日本の方には通称ロベカルで親しまれていました。
40代前後のサッカーファンなら誰でも知っている方です。

そしてロベカルさんは強靭な脚力を持っていました。
100mを10秒04で走り、中距離、長距離も誰よりも早く、長く走れる方なんです。(当時)

その強靭な脚力を武器に、時速140kmのシュートを放つという、
考えただけでも恐ろしいキック力をお持ちな方だったのです。
百聞は一見に如かず。一度YouTubeでご覧ください。
ロベカルさんのフリーキックを見て、
フランスの物理学者が、物理学を無視するかのようなボールの起動に驚いて、
研究材料にしたほどなのです(^^;
※後に物理学で立証されております。

今回は我が娘たちに、悪魔の左足のフリーキックを習得させるべく・・・というのは冗談で、
河原で缶蹴り遊びをしている時に思いついた話ですw

ロベカルさんはフリーキックを蹴る時、
かなり長い助走をとり、小刻みに走ります。
それを少しレクチャーしての挑戦です。
ご覧下さい。

 ⇒  ⇒ 
↑かなり遠い位置からスタート      ↑え!?右足!?           ↑キックはまあまあですね。


↑満面の笑みですw

左足っていうたのに~。
何も知識がない状態なので仕方ないのか・・・。

気を取り直して、次は下の子にレクチャー。

 ⇒  ⇒ 
↑雰囲気はバッチリ!        ↑はい、また右足です。        ↑フォーム的にはめっちゃナイス!

↑なんなのそのポーズ

左足って言うとるやんけ!!
まずもって右利きなので左足で蹴ることが難しいみたいです。(そりゃそうだ)
何回か挑戦しましたが全く出来ずあきらめました。
その後は、隠れるところが全くない河原で缶蹴りをして遊びましたw

いつも通りの外出ができない中での気分転換は難しいですが、
ひょっとしたら何も考えずに (もちろんソーシャルディスタンスを念頭に) お出掛けすれば、
そこにあるもので何とかなるのかも知れませんね。
思えば私が小さいころはとりあえず友達と会ってから何をしよう?って事が当たり前でしたし。

次はサッカーボール持参で、
エラシコにでも挑戦しようかな~と思います。

それでは皆様、ボン フィン ヂ セマーナ!
オブリガードございました!w

2020.07.18

第293話:20年継続したものが、中止!! 残念無念。

バケツをヒックリ返したような強烈な豪雨が続き、
いきなり真夏になったような今週ですが、体調不良もなく皆様お元気でお過ごしでしょうか。
営業の米野です。

今回は題名通りですが、現実は受け入れなくてはなりません!!
もしコロナ旋風が無かったら、、、。
恐らく私は、昨日の717日に行われる、八坂神社での「祇園祭り」での山鉾巡行のメイン行事である、「神幸祭」へ参加していたであろうと思います。

今年は、皆様も個人的な様々な行事・イベントが中止、または延期になったことと思われますが、私はこれです!!
ご覧ください!!この大密集。↑↑↑

年に二回、717日は「神幸祭」、24日は「還幸祭」この2回の行事を必ずではないですが出来れば両日。
大事な仕事の場合はどちらかを参加し、20年間続けて参りました。
しかしこの神事は雨が降ろうが、槍が降ろうが必ず指定日時に開催し続けて来ました。それも疫病退散の行事です!!
意地でもやるだろうと思っておりましたが、、、、。

当然ですが中止となりました。当たり前ですよね!!

行事での行動内容は、大声で「ホイット、ホイット!!」と皆で掛け声を掛けながら
2トン以上ある「御霊(みたま)の乗った神輿」100名以上で担ぎながら、
街中を練り歩くという一大行事。
もし感染者が一人でもいれば、、、、。神輿の余丁(担ぎ手)、全てに感染すること間違いないです!!

誠に残念ですが、これは仕方ありません。
来週の24日も心を落ち着けて、疫病=コロナ退散を祈り過ごします。

↓↓↓↓↓↓これは神輿を担ぐ際、頭に鉢巻きと挟んで怪我のないよう身を守る「榊(さかき)」です。

担ぎ終えればお守りして財布にしまい込み、
一年間をお守り代わりとして財布に入れます。1年経つとこうなります。
↓↓↓↓↓↓ 1年後

蘇民将来子孫也(そみんしょうらいしそんなり)

しかし、今回はもう1年同じものを財布に入れて過ごします。
脈々と受け継がれる文化を止めてはなりません!!

この神輿は夕方から10時ぐらいまで担ぎながら練り歩きますが、その際に「お弁当」がいただけます。
ただのご飯にゴマを掛け、沢庵2切れ+梅干し1つの素気ないお弁当ですが、これが最高に上手い!!
これもお預けです。
↓↓↓↓↓


※昔の写真ですが勇壮な写真を掲載します。
白黒写真ですが迫力あるでしょう!!担ぎ手も、、、。


来年はおもいきり担ぐことを夢見て、来年の夏を待ちたいと思います。

しかし、PC検査が多く、簡単に出来るようになると同時に各都道府県の感染者が右肩上がりで上昇中です。
これを沈めるには我々全国民が一丸となって感染要因となる注意事項を守るしかありません!!
まだまだ油断は出来ませんどころか?これからが本番かもしれません。

どうぞ皆様、充分気を付けてお過ごし下さるよう重ねてお願い申し上げます。
みんなでこの年内でコロナを退散に追い込み、マスクを付けない日常を取り戻しましょう!!

2020.07.10

第292話:withコロナ

皆様こんにちは、営業の片山です。

またコロナウイルスの感染者が増えてきましたね。

一人ひとりが出来ることをしましょう!
外出自粛、マスク、あつ森

もう皆様は「新型コロナウイルス接触確認アプリ」はダウンロードされましたか?



(以下、厚生労働省より)
新型コロナウイルス感染者と濃厚接触した可能性が高い人に通知を送ることができます。

本人の同意のもと機能を有効化したユーザーにおいて、スマートフォンのBluetooth通信を利用し、
ほかのスマートフォンと近接した状態を検知します。近接判定される距離は概ね1m程度。
近接情報は自身の端末内だけに暗号化して記録し、14日後に自動で無効化されます。

通知に関しては、新型コロナ陽性者が本人の同意のもと、陽性者であることを登録した際、
その陽性者と過去14日間に、概ね1m以内で15分以上の近接した状態の可能性があった場合に届きます。

 

広く利用されることで感染拡大の防止につながるアプリです。

出来ることの一つとして、ダウンロードしましょう!

2020.07.06

第291話:ミヤコシ6号機

 まいど、営業カギヤマです。

初めてブログで仕事の話題をさせてもらうこととなりました。(^^;
第289話で紹介されましたフォーム輪転機 明が搬出され、6/27土曜に新台が搬入致しました。
当日営業の出来る事は工場前でのガードマンだけです。

  
  
ミヤコシ MVP18A
3色+カーボン印刷、もちろん刷りナンバー可。
カーボン印刷に拘りのある弊社では、カーボンの色は、藍と黒はもちろん、赤、茶、緑も対応してます。
しばらく厳しい状況が続きますが、やまとカーボン社は攻めの姿勢で頑張っていきますので、
ご注文お待ちしております‼︎
  

カレンダー

«7月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
  • やまとカーボン社スタッフブログ
  • やまとカーボン社東京営業所スタッフブログ
  • 伝票印刷専門通販サイト伝票百貨店
Facebook Instagram
ページの先頭へ